今月の推薦曲。
今回も米国からJ-POPの新譜を紹介していきます。
まずは次点から。
「大丈夫だよ」/川嶋あいブレずに確実に前に進んでいるアーティストですね。
シングルA面に持ってくる曲はわりとタイプが似ている気がしますが、それでも聴かせるものがあります。歌詞の説得力というか。
「メトロ」/tacica 3rdくらいでしょうか。youtubでもそれなりに再生回数が伸びている様子。
ちょっと古めのテイストで曲が進行していくかと思いきや、間奏のサウンドは近未来な空気を感じさせるようなところもあり、変化に富んでいます。
「ONLY YOU」/飛輪海Fahrenheit・・台湾の人気男性アイドルユニットらしいです。
印象として感じるのは、日本のアイドルユニットよりも、ビジュアル的に格好良いだけでなくて、エリートさを前面に出しているということ。
きっと相当な訓練を受けて日本語でこの歌を歌っているんだろうな、ということが伝わってきます。
日本で言う「海外の音楽」にアジアのものはあまり含まれていない節がありますが、もっともっと前面に出てきてもいいんじゃないかと思います。
「久遠の河」/alan前作「群青の谷」ほどの引きたった感じではないですね。やっぱりCoccoのアレンジはそれだけのインパクトがあったのだと思います。でも、曲の展開は凝ってるし、ボーカルの実力も確かです。
「DEDICATED TO YOU」/PLΛTINUMDreamusicからデビューの新ユニット。
この曲の印象は強烈です。サビのメロディーラインの強さから言えば、ずば抜けていると明言できると思います。あまりにも斬新なので、元ネタがあるのではないかと疑ってしまうくらい。
ただし、いかにもそれ一本で引っ張ってる感じがちょっと残念な気がします。これだけリピートを重ねるよりも短くまとめればもっとインパクトのあるものになるような気がします。
→
3月度推薦曲10位~7位推薦曲INDEX
スポンサーサイト