<気象情報>東北で大雪の恐れ 東京でも降雪予想
2月19日20時7分配信 毎日新聞
気象庁は19日、低気圧が本州付近で発達する影響で、東日本の内陸で20日昼前にかけ、東北では昼過ぎにかけ所により大雪となる恐れがあると発表した。東京23区でも20日明け方までに1センチの降雪が予想され、大雪や路面凍結による交通機関の乱れなどへの注意を呼びかけている。
東京23区でも20日明け方までに1センチの降雪が予想され、・・・。
マサチューセッツから聞くと、不思議なニュースです。それって何か問題があるんだろうか?、なんて思ってしまいます。積もったところで、2日もすればすっかり溶けてるはずですしね。
でも、結構乱れるんですよね、東京の交通は。
アマーストのこの時期の気温は、最高気温の平均が3度だそうです。
ここ最近はおおよそ平年並みの気候です。
やっと、プラスに傾いてきたところで、春というにはまだ先は長そうです。
それでも、この1週間で雪はほとんどなくなったので、だいぶ歩きやすくなりました。
今まで塞がっていた道の広さにびっくり。
風邪・・、まだ引きずってる感じがあります。
いつもは2日くらいで治るんだけどなぁ。
昨日は完全に熱っぽくて、今日は鼻に移ってきたかなぁ、という様子。
CVSで鼻の薬を買ってきました。
"How are you?"
"Not good."
という受け答えが自然に通じるのはこの場所くらいですよね(笑)。
それでも天文学のプレゼンを除いて課題が大したことのない週だったので1日10時間以上平均で寝ていてもやっていけてますが、普段はそういうわけにはいかないはず・・。
スポンサーサイト